ついにきた!ANAの減額マイルキャンペーン
ANAが期間限定で実施する「減額マイルキャンペーン」が発表されました。
今回のポイントは、通常より少ないマイルでANA国際線エコノミークラス特典航空券を予約できること、そして片道発券が可能になったこと。行きと帰りを別に手配できるので、旅行の幅が広がります。
ここでは対象路線や必要マイル数、そして「どの路線がお得なのか」を整理しました。
キャンペーン概要
-
予約・発券期間:2025年9月24日(水)0:00〜9月30日(火)23:59(現地時間)
-
対象:ANA国際線エコノミークラス(ANA便名・ANA運航のみ)
-
発券方法:ANAウェブサイト限定
-
注意点:
-
コードシェア便は対象外(国内線を除く)
-
提携航空会社特典航空券も対象外
-
席数には限りあり
-
対象路線と必要マイル数(片道)
一部抜粋して整理しました。
アジア方面
-
中国(上海・北京・深圳・広州・大連):4,250〜7,500マイル
-
香港:4,250〜7,500マイル
-
バンコク:9,000〜10,500マイル
👉 今回はアジア路線がやや少なめ。対象便も限定的です。
ハワイ
-
成田⇔ホノルル:14,000〜17,500マイル
👉 クリスマス・年末年始を外せば利用可能。
オセアニア
-
成田⇔パース:9,250〜11,250マイル
ヨーロッパ
-
フランクフルト、ミュンヘン、ミラノ、ストックホルム、イスタンブール、ウィーン、ブリュッセル
-
11,250〜19,500マイル
-
-
パリ:13,500〜23,400マイル
-
ロンドン:15,750〜27,300マイル
👉 ヨーロッパ便が今回の目玉!
今回のお得ポイント
-
片道発券が可能
これまで往復前提だったのが、片道から利用できるように。
少ないマイルで気軽に試せるのは大きな魅力です。 -
ヨーロッパ線が破格
例えばフランクフルト線なら、ローシーズンで片道11,250マイル、往復22,500マイル。
通常のマイル数を考えるとかなりの大盤振る舞い。ヨーロッパ旅行を考えている方は狙い目です。
管理人の注目ポイント
今回、個人的には「ヨーロッパ路線」が一番アツいと感じました。
ローシーズンに22,500マイルでヨーロッパ往復できるのは、これまでにないお得感。
一方で、アジア路線は対象便が少なめ。せっかくならイスタンブール便を狙いたいところですが、対象搭乗期間が2026年3月12日までと限られているので、今回は見送りにしました。
まとめ
ANAの減額マイルキャンペーンは、2025年9月24日(水)〜9月30日(火)までの期間限定。
特にヨーロッパ方面は「片道1万マイルちょっと」で行ける大チャンスです。
マイルを貯めている方は、この機会を見逃さないようにチェックしてみてください!
👉 ANA公式サイトはこちら
なお、今回は、国際線だけをまとめましたが、国内線も実施しています!
0 件のコメント:
コメントを投稿